📙 決めたぞ。わたしは剣飲み芸人になるんだ! 7.17

f:id:yoimonotachi:20190717100621p:plain


小さい頃の夢はサーカスの団員になることだった。

 

しかし、 まともな教育を受けられなかった両親の期待を背負ったわたしは、

気づけば医学の道に進んでいた。

 

医学部時代のある昼下がりのこと。

その日の講義は喉の機能についてだった。

 

退屈だなあと思って聞いていたら

教授がこんな説明をを始めた。

「喉に何かが詰まったときは、あごの骨を前に押し出せばいい。

通 り道がまっすぐになるからね」

教授はそう言って、口から剣を飲み込む芸人のレントゲン写真を 紹介した。

*上の写真

 

わたしはハッとした。剣飲み芸人になれば夢を叶えられるかもしれない。

 

数週間前、 

反射について学んでいたとき

クラスのみんなでとある実験を行った。

 

吐き気がするまで喉に指を突っ込むというものだ ったが、

最も奥まで指を進められたのはわたしだった。

 

そのときは、「こんな特技なんて何の役にも立ちやしない」と思 っていたが、

とんでもない。

 

役に立つ職業があるじゃないか。

それ に気づいた途端、せきを切ったように、昔の夢が蘇ってきた。

 

決めたぞ。わたしは剣飲み芸人になるんだ。

 

決心はしたものの、初めは失敗続きだった。

そもそも剣すら持ち 合わせていなかったので、代わりに釣り竿を使うことにした。

 

だが、洗面台の鏡の前で何度試しても、釣り竿を3センチほど飲み込 むのが限界。

 

結局、わたしはまたしても夢をあきらめてしまった。

 

その3年後、

研修医になったわたしは、内科病棟で診察してい た。

 

わたしが初めて診た患者のひとりは、咳が長引く年配の男性だ った。

 

わたしは診察の際、必ず患者の職業を尋ねるようにしてい る。

何かの手がかりになるかもしれないからだ。

 

するとこの男性、 以前は剣飲み芸人をしていたという。

しかも驚くべきことに、彼は あの時教授が見せたレントゲン写真の男性その人だった。

 

そして、 釣り竿を飲もうとして挫折したことを彼に話してみると、

もっと驚 く答えが返ってきた。

 

「若先生さんは、喉が平たいことを知らないのかい?平たいもの しか、

喉の奥に入れられないんだよ。だから、剣を使うんだ」

 

その晩、

わたしはスープのおたまを見つけ、平たい取っ手の部分でさっそく練習を再開した。

 

そしてすぐに、取っ手を全部飲み込め るようになった。

だが、喜ぶのはまだ早い。

わたしはおたまの取っ 手飲み芸人になりたいわけじゃないのだから。

 

次の日、

わたしは新聞広告で剣の募集をかけ、1809年製のス ウェーデン陸軍の銃剣を手に入れた。

 

そしてこの剣も、見事に飲み 込むことができた。

 

やったぞーわたしも捨てたもんじゃない。

 

剣 もムダにせずにすんだし、言うことなしだ!

 

剣飲みの芸はインドで生まれた。

 

一見不可能なことが可能になり 得ることや、常識にとらわれない発想の大切さを、古来から人類に 教えてくれた。

 

わたしの国際開発の授業では、

 

たまに講義の締めくくりに剣飲みの芸を披露することがある。

 

わたしは演台によじ登り、地味なチェ ックのシャツを脱ぎ捨てる。

 

下に着ているのは、金のスパンコール で稲妻をかたどった、黒のベスト。

 

教室が静けさに包まれると、スネアドラムの音が鳴り響く。

 

それに合わせて、銃剣をゆっくりと飲 み込む。

 

腕を広げる頃には、教室は大騒ぎだ。!!     *本文より抜粋

............................................................................................................................................

 「名作中の名作。世界を正しく見るために欠かせない一冊だ」

―ビル・ゲイツ

「思い込みではなく、事実をもとに行動すれば、人類はもっと前に進める。そんな希望を抱かせてくれる本」―バラク・オバマ元アメリカ大統領

特にビル・ゲイツは、2018年にアメリカの大学を卒業した学生のうち、希望者全員にこの本をプレゼントしたほど。

本書では世界の基本的な事実にまつわる13問のクイズを紹介している。

たとえば、こんな質問だ。

 

質問 世界の1歳児で、なんらかの予防接種を受けている子供はどのくらいいる?

・A 20%・B 50%・C 80%

質問 いくらかでも電気が使える人は、世界にどのくらいいる?

・A 20%・B 50%・C 80%

答えは本書にある。

どの質問も、

大半の人は正解率が3分の1以下で、ランダムに答えるチンパンジーよりも正解できない。

しかも、専門家、学歴が高い人、社会的な地位がある人ほど正解率が低い。

その理由は、10の本能が引き起こす思い込みにとらわれてしまっているからだ.......。

............................................................................................................................................

 

続きをお読みになりたい方はこちらからどうぞ ↓

 

スポンサーリンク

TOPに戻る↑