🌎 420. トピックス・マインド 20.11.11

f:id:yoimonotachi:20201023090623p:plain15年前、大変に共感し考えさせてくれた内容です。
少しずつ振り返ろうと思います。今でも通用する内容だと思います。
 
 

f:id:yoimonotachi:20201111091354p:plain

24. 試行錯誤と適切な刺激

そもそも試行錯誤というのは、最初は必ず失敗すると言っていることと同じです。

 

また適切な刺激というのは、初めの段階で本人が自発的にこれはおもしろい、やってみようと思うものを見つけるまで、考えうるありとあらゆる勉強なり体験を、試行錯誤を繰り返しながら積ませていくということを意味し、

 

一度そういうものが見つかった後は、怠けることなく、しかし無理に過ぎることなく、実力がどんどん向上していくように、本人に最も合った教育プログラムを「あつらえ」て、効果的に実施していくということを指しています。

 

恐らく今の日本の状況を考えれば、実質的に人が成人 になる年齢は30歳であり、30歳までが試行錯誤と、プロフェッショナルとして認められる前の見習いの期間になると思います。

 

一般に義務教育というのはその教育を受ければ普通の人でも安心して生活し、仕事をし、結婚し、子育てを行い、安心して老後を送ることができる実力を得られる教育のことを意味します。

 

残念ながらこれから来る「グレイト・コラボレーション=偉大なる共生」社会において、何歳までに何を教えることで義務教育が成立するのか、それは少なくとも10年ぐらい、試行錯誤的に様々な教育を行ってみないと結論は出ないと思います。

 

この間は社会のさまざまな人たちが、自分がこれがよいと思う教育をそれぞれ行ってみて、10年ぐらい経った段階で結果を評価して、方向性を決めていくということが現実的だろうと思います。

 

25. 21世紀の学校のイメージ

f:id:yoimonotachi:20201111101538p:plain


そして義務教育を過ぎて大体30歳までの教育と、その後の生涯教育については

日本全体で本当に無数の試みが展開され、

数多くのユニークな教育によって、実に多様な人材が社会に送り出され、

まさに違いが強さにつながるような社会が生まれてくると思いますが、

 

わたしの私案として、義務教育終了後、10年から15年ほど半分働き、半分学びながら通う21世紀の学校のイメージを書いてみたいと思います。

 

その学校は資金的には3分の1は親の援助、3分の1は外部からの寄付、そして残り3分の1は自分たちでお金を稼ぐ(自給自足を含む)という形で運営されています。

f:id:yoimonotachi:20201111091918p:plain


中心的な考え方として、30歳で一人前になることを目標にしており、

それまでにプロフェッショナルとして自立できるための教育を行うことが最も大切なことになっています。

 

同時にもし30歳を過ぎて転職や悩みを抱えて疲れてしまったような場合には、

いつでも学校に戻って来ることができるような体制が整えられています。

 

教育の柱は3本あって、

生活、実習、そして座学です。

 

さらにその中はそれぞれ次のように分かれています。

  

生活

日本文化
-お茶:作法、食事、芸術
-合気道:体作り、精神統一、気の訓練
-神道:日本哲学、天地人の統一

 

実習
ものづくり:実際に工芸品や工業製品を製造します
農作業:毎日農作業を行います
販売:ものづくりと農作業で作った品物を販売します

 

座学  
実習関連科目
・ものづくりに関して-理工学、品質管理
販売に関して -経営、金融、会計
農作業に関して-生物、環境、保健


教養科目
組織のリーダーシップ:未来を創る方法
コンピュータ:ワープロ、表計算、プレゼンテーション、データベース、インターネット


外国語:英語、アジア各国語、エスペラント語等


数学:数的論理・歴史:日本史、世界史


法律:大陸法と英米法、人権、契約、倫理、法律実務
政治:憲法、行政


異文化交流:地理、旅行、ディベート

  

座学に関してはずいぶん科目が多いように見えますが、あくまでも実習をしていくなかで出てくる疑問や改善を行うためにどうすればよいかという問題意識で学ぶものです。

 

ですから学問を学ぶための座学ではなく、本当に必要なことをコンパクトに学び、それを実習で試して腹で理解させるという考え方です。

 

教養は文字どおりの教養で、特に今すぐ役に立つことはないかもしれませんが、知っていればどこかでとても役に立つというものです。

 

もちろんそのなかの多く、特にリーダーシップやコンピュータや外国語は生活や実習のなかで具体的に問題が出てきますので、座学はそのまとめみたいなものです。

 

これはあくまでもわたしの私案ですが、きっと日本全体に新しい学校を作ろうという機運が一気に盛り上がって、さまざまな教育が一斉に花開くときが近いうちに来るだろうと、わたしは思っています。

 

24.21世紀の政治システム

では「グレイト・コラボレーション=偉大なる共生」社会における政治システムはどのようになっているのでしょうか。

 

今までに述べたこの新しい社会における様々な特徴をもとに

さまざまな利害損得を最終的に調整し、

社会全体がより良き方向へ常に進化生成発展できるように気を配り、

人々や組織をリードしていく責任を負うのが政治システムです。

 

今の段階では近未来の日本で国と地方で

どのような役割分担が行われるようになるのか、明確に判断することは難しいと思います。

 

しかし流れとしては

地方分権が拡大し、

同時に中央政府の果たす役割は小さくなり、

そのなかで住民の生活を守るという使命を負った地方政府は、

民間を指導することではなくて

民間と「共生」すること、

 

そして地域を統治することではなくて、

地域を「経営」することにその主眼が動いていくだろうと思います。

 

それと同時にロハスな生活、

そしてその延長線上にある「グレイト・コラボレーション=偉大なる共生」社会においては、善悪という価値観が復活しています。

 

健康と持続可能性という二つの大きな価値観の土台の上に、

善悪の価値判断が載ってきます。

 

ですから政治は、

20世紀までの清濁併せ呑むというやり方が通用しなくなり、

 

倫理や法律・規則の遵守、

透明性の確保、

行政手続の透明化、

予算の効果的・効率的運用等

 

に関して、現在よりもはるかに厳しい要求が住民から出されていくことは、

まちがいないだろうと思います。

 

その結果、政治や行政は

20世紀のような、「民はこれに由らしむべし、これを知らしむべからず」

*法律を出した理由は人民に教える必要はない,上から法律を守らせればよいという政治的解釈。

という やり方が通用しなくなり、

 

政府はお上であるという雰囲気から、政府は地元のネットワークのひとつであるという雰囲気に変わっていき、

 

f:id:yoimonotachi:20201111090706p:plain


もう少し踏み込んで言えば、政府は数あるNPO法人のなかのひとつである、というように人々の意識が変わっていくだろうと思います。

 

f:id:yoimonotachi:20201111091136p:plain


そのため税金や社会保障負担に関しても

お上に納めるという意識から、

必要経費を割り勘で負担するという意識に変わっていくだろうと思います。

 

さらにあるところまで一度政府が小さくなった後は、

民間と政府の役割分担に関して非常に戦略的に考えて行動する地域が出てきて、

 

政府の役割というのは地域ごとにかなり差があり、

それが各地域の個性であり、特徴になっていくのではないでしょうか。

 

f:id:yoimonotachi:20201111092909p:plain              

 

最終的に基本的な政府と民間の役割分担の考え方は、

現在の北欧で見られるような形態に落ち着き、自由競争と小さな政府を旗印に国民が放置されるのでもなく、

 

また社会主義国のように国が丸抱えで国民の面倒を見るというのでもなく、

両者の強みを生かして、民間の活力とセイフティーネットが

共に充実した姿へと変わっていくだろうと思います。 


 

もう既に日本の地方自治は

このような未来の特徴を備えた姿に変わり始めており、

この流れが加速して21世紀の新しい政治システムが

地方から生まれてくるのだろうと思います。

                       日本再生プログラム推進フォーラムより  

 

参考:

f:id:yoimonotachi:20201111092314p:plain 出典
 
日本はGDP3位でも一人当たりにすると28位(約500万)
年金額は増えていますか?
税金の対価として行政はサービス業です。
割り勘負けしている気がします。😎
 

 NEWS>10日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸している。15時現在は前日比233ドル89セント高の2万9391ドル86セントで推移している。新型コロナウイルスのワクチンの普及期待を背景とした景気敏感株への買いが続いた。半面、ハイテク株からは資金が流出し、ナスダック総合株価指数は続落している。日経新聞より    
                

 

f:id:yoimonotachi:20201111083516p:plain

                             トピックス一覧 - Yahoo!ニュースより  
 
最新の情報誌なら 
     ↓
 
🌌
宇宙マインド(宇宙大の愛情)を持ちましょう。
宇宙のエネルギーは無限の愛情です。
人類は宇宙生命の一つです。
宇宙の創造と存在を意識すると思考が変わります。
 
世界一簡単な呼吸法です。 
鼻呼吸でゆっくり吸って一旦止める、ゆっくり吐いて一旦止める。
繰り返します。呼吸に集中。
これだけです。いつでもどこでも出来ます。
自律神経が落ち着きます。
 
聞きながら呼吸法と瞑想をしてみましょう。
...瞑想は自分のありのままを受け入れましょう。
自分を浄化するのは自分だけです。...空気や水の浄化と同じく自然なことです。 

youtu.be

.......................................................................................................

ありがとうございました。 は嬉しいです。😉

スポンサーリンク

TOPに戻る↑