🎤 マスコミが伝えないこと  📺ニュースはどこへ行くのか? 20.1.15

 

f:id:yoimonotachi:20200115154837p:plain

😎 最近のTVのニュースは報道局主体の時間が少ないと思います。
 
昭和?の頃のTV局の主役的役割がなくなったようです。
 

.....報道局の何々という人が担当し、愛想はないが信用できる風でした。

 
昨今、視聴率をとれることを学んだワイドショーは朝昼夕、ニュースを面白く扱う。
 
柔らかすぎるのです。
 
緊張感はなく笑いを取る。
 
民間のニュース番組の主役はアナウンサーである常識だと思っていました。
 
しかし今、誰がアナウンサーかタレントかわかりません。
 
特に女性です。
話し方も違いが分からない。
台本通りなら、練習次第でうまくできる内容であるし、短いからでしょう。
 
だから読みに徹するアナウンサーという職種に重みがないのです。
 
奔放で週刊誌ネタにもされています。
 
朝からテレビをつけてみてください。
 
若い女性4~5人が並んで立って、各自が担当するニュースを分割して紹介しています。
しかしなぜ複数必要なのかわかりません。
 
スポンサーが局にねじ込んでいるか、
一本立ちできるアナウンサーが不足しているのは明らかでしょう。 

 

朝昼夕のワイドショーも、程度の差こそあれ伝える側の人数が多い。
出演者のほとんどがタレントです。
 
ジャニーズ事務所や吉本興業をはじめとするプロダクションが
所属する人を番組に出して、知名度を上げるためと番組宣伝をしています。

総じてワイドショーの出演者は各自、各界の実績や専門芸を持っている人たちでしょうが、ニュースのコメントに関しては評価に値するコメントは非常に少ないと思います。
................................................................. 
欧米ではタレントをキャスターに登用している事例があるのでしょうか?
 
BS、CSでたまに見ますが
海外でニュースキャスターの地位を手にするには、さぞかし激しい競争の中から勝ち上がってくる新聞記者やコメンテイターだっただろうと見えます。
 
専門分野を持ち、海外特派員としての経験も豊富、そして信念がないとできないと思えます。
 
しかもニュースキャスター個人として信頼を失えば降板すると聞きます。
 
何よりも報道のプロとしての質を感じます。
 
まず若い男女が大勢でやっているのを見たことがありません。
(明らかに日本のニュース番組レベルではないです。)
 
......................................................................................
一方日本の番組は、
芸人が仕切っているのと局アナと呼ばれるアナウンサーが仕切るものとに
二分されているようです。
 
しかし、司会・主役進行は芸人でわき役がアナウンサーがボードを読んでいるスタイルが多いです。(....アナウンサーはパートみたいです。)
 
読みの専門家である局アナが仕切れないから滑舌と声が悪いです。
 
もはや局アナ、タレント、キャスターの役割の境界がないのがTVの実状ですね。
 
極め付きは年末紅白歌合戦、
もはや歌など二の次で踊り騒いでいるだけですが
ここぞとばかりに受信料が大盤振る舞いされています。
 
司会はお笑いタレント、ジャニーズ(電通系)、また馴染み?の女優で仕切り
歌手+団体演技ばかり。そして局アナはサポート役になっています。
 
NHKでさえ看板アナがいないのでしょうか。
NHKのプライドがないですね。
(昔”NHKのアナウンサー”はブランドでした。)
.............................................................
日本のテレビ局は付和雷同型でしょう。
ニュースの報じ方は内容も同じで差がない。
テーマと方向は同じ。わああと走る。
 
重要なTV局の価値観や方針が違うTV局は存在しないようです。
 

そしてニュース・事件一部のみの報道は、

結果として歪曲した報道になりやしないか心配です。

 

しかも、すぐに高音高速のCMがはいり細切れ情報になる。

 

特に、ニュースを見て偏った報道が世の中の代表意見だと刷り込みされると

社会にも、国民にも、良いことはないと思います。

 

誰かの真?裏の目的は批判力を持たない国民にすることかもしれませんね。😐

 

スポンサーリンク

TOPに戻る↑